要点はココ! プチ活字中毒者の乱読日記

図書館の本を読み尽くしているプチ活字中毒者です。読むジャンルは偏ってますが、読書する時間のない人に、本の要点を紹介します。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

認定こども園は待機児童対策の切り札となるでしょうか?

待機児童対策として「認定こども園への移行」ということが、読売新聞、日経新聞とも言われていますが、なぜ、待機児童対策として有効なのか、また、そもそも認定こども園とは何か。について調べましたので紹介します。 www.minemineta15.xyz まず、認定こど…

待機児童数が公表されました。

今年の4月1日時点の待機児童の状況について、厚生労働省から公表されました。 公表されています主な結果を紹介しますと 1 待機児童数は19,895人で前年比6,186人減少2 待機児童のいる市区町村は、前年から15増加して435市区町村3 待機児童率が高い都道府…

AIと日本企業 日本人はロボットに勝てるか。(その2)

「AIと日本企業 日本人はロボットに勝てるか」について、さらに概要を紹介します。 www.minemineta15.xyz www.minemineta15.xyz 1 子どもを産むと「得」する社会 2 混乱期を乗り越えられる人材とは 1 子どもを産むと「得」する社会 【田原氏】 いま、日本…

18歳まで医療費が無料となります。埼玉県本庄市

お得(と思う)自治体の取り組みを2つ紹介します。 18歳まで医療費無料化=埼玉県本庄市 埼玉県本庄市は2019年度、子ども医療費無料化事業の対象を中学3年生以下から高校3年生以下まで引き上げる。教育費の負担が大きい子育て世帯の負担軽減と子ど…

AIと日本企業 日本人はロボットに勝てるか。

「AIと日本企業 -日本人はロボットに勝てるか」(中公新書ラクレ)を読みました。 AIと日本企業 - 日本人はロボットに勝てるか (中公新書ラクレ) 作者: 榊原英資,竹中平蔵,田原総一朗 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2018/06/07 メディア: 新書 こ…