要点はココ! プチ活字中毒者の乱読日記

図書館の本を読み尽くしているプチ活字中毒者です。読むジャンルは偏ってますが、読書する時間のない人に、本の要点を紹介します。

自治体のお役立ち情報。兵庫県伊丹市では、4歳児と5歳児の保育料が全額無償化となります。

 

自治体のお役立ち情報です。

 

1 兵庫県伊丹市

  •  伊丹市では、市内在住で幼稚園や保育所に通う4、5歳児の保育料について、2018年度から全額無償化
  • 市民の意見を踏まえ、保育所も無償化の対象に加え、幼児教育を受けやすい環境を整える。
  • 公私立の幼稚園児は原則、保育料を無償。公私立の保育所も同様に全額無償とする。
  • 認可外の保育施設や市外の就学前施設も対象
  • 一方、制服や体操服などの費用は無償化の対象外で、保護者の実費負担になる。

時事通信より>

 

 幼稚園 入園式 新入生 幼稚園児 園児 年中 男の子 双子 twins 子供 こども

 

国は2020年度から幼児教育無償化を始めようとしています。

2019年度から一部先行して始まりますが、伊丹市ではさらに早く始めようというものです。

認可外も含めているのは大きな特徴だと思いますが、該当する方はうれしい制度ですね。

 

 

 

 

2 茨城県常総市

  • 常総市は、市外在住者を対象に特典付きの「常総ふるさと市民証」を発行する制度を設けた。
  • より多くの人に訪れてもらって交流人口を拡大し、将来的には移住につなげたい考えだ。
  • 対象は、登録時に市外在住で、市に愛着や関心を持っている人
  • 登録後に発行される市民証を市内の協賛店舗で提示すれば、割引や粗品のプレゼントといった特典が受けられるほか、市内のイベント情報などをメールに配信する。
  • 登録は専用の用紙かインターネットのいずれかで行い、登録用紙の場合は郵便かファクスで市に送るか、窓口に直接持参
  • 市民証の裏面にはスタンプを押す欄を設けており、観光施設や協賛店舗で10カ所以上集めると、プラスチック製のカード型「プレミアム市民証」と交換できる。<時事通信より>

 

人口減少対策として、「交流人口」を増やそうという取り組みです。

交流人口の拡大については、最近、注目されてきた考え方ですね。

常総市に関わりがある方はお得な情報だと思いますし、他自治体にも同様な制度ができるのでは。

みなさんが訪れることが多い市町村で、このような制度がありませんか?

 

【精米】茨城県産 白米 ミルキークイーン 5kg 平成29年産

【精米】茨城県産 白米 ミルキークイーン 5kg 平成29年産

 

 

3 千葉県鎌ケ谷市

  • 鎌ケ谷市は2018年度から、経済を活性化して雇用と消費を拡大するため、企業誘致に関する助成制度を始める。
  • 企業だけでなく、立地場所の所有者も助成する。
  • 市有地が少なく、工業団地もない事情を踏まえ、民有地の協力を得る狙いがあるという。
  • 対象企業として、製造業や運輸・物流などの業種を指定。また、若い世代が安心して子育てできるまちづくりを進めるため、産科と夜間診療を行う小児科の一般診療所も助成対象に加えた。
  • 進出企業に土地を売却、賃貸した所有者に対し、その土地の固定資産税と都市計画税の納付相当額を1~3年間交付する。企業側には同様に3~5年間、企業立地奨励金として交付。また、既存の市内企業の施設増設も助成し、再投資を後押しすることにした。<時事通信より>

 

企業誘致の施策で、企業に対する支援が一般的ですが、土地の提供者に対しても支援する施策は珍しいと思います。

また、多くの人を雇用する製造業だけでなく、産科や小児科も対象としているのことも珍しいですね。